|
Osborne 1(おずぼーんわん)は、が1981年4月3日にリリースし商業的に成功した最初の持ち運び可能な「オールインワン」マイクロコンピュータである。重量は10.7kgで、価格は1795USドル。オペレーティングシステムとしては当時人気のあった CP/M 2.2 が動作。OS以外のソフトウェアも多数バンドルしており、それらを別々に買うと総額がマシン本体と同程度になる。このような販売手法は他のCP/Mコンピュータ業者も追随することになった。 このマシンの一番の問題点は、5インチの小さなディスプレイと容量が小さすぎて実際のビジネス用途では使い物にならないフロッピーディスク(片面単密度)にある。 == 市場での経過 == 設計は、1976年にパロアルト研究所でアラン・ケイが試作した に強く影響されている。Osborne 1 はが設計し、アダム・オズボーンが開発した。1981年4月に発表。アダム・オズボーンはコンピュータ関係の書籍を書いており、コンピュータの価格破壊を起こしたいと考えていた。 持ち運び可能なデザインであり、ABS樹脂製のケースに持ち手がついている。ミシンほどの大きさと重さで、旅客機の座席の下に納まる唯一のコンピュータだと宣伝された〔。HC-20のようなポータブルコンピュータに比べると重く、今では luggable(移動可能、可搬)という方がふさわしい。 不恰好なデザイン(第二次世界大戦中の携帯ラジオとDC-3の計器パネルの中間)と重さ(フェルゼンスタインは2台の Osborne 1 を見本市会場までの4ブロック徒歩で運ぼうとして「両腕が肩から抜けそうになった」と述懐している)にもかかわらず、発表後の8カ月間で11,000台を売り上げた。ピーク時の売り上げは1カ月で1万台に達している〔。1981年9月、Osborne Computer Company は1カ月の売り上げが100万ドルを突破した。同社が などの改良した後継機を早まって発表したため、売り上げが急速に低下した。このような現象を後にオズボーン効果と呼ぶようになった。 オズボーンは1982年から1985年までユーザー向けの雑誌 ''The Portable Companion'' を発行していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Osborne 1」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|